
――皆さん、お待たせしました!
本日『グリムガーデンの少女』発売ですっ!

きたーーーーーーーーーっ!!
ついにやったね~っ、いや~めでたい!!

ふふっ。本当に良かったですよね

………………………………(クラッカーを鳴らしてる)

うむっ! みんなでがんばって作ったソフトが
無事に世に出るのだ! これ以上うれしいことはない!

ふっ。まったく――感無量とはこのことだね!

えへ~、そうだよね~っ!! もう気分は、
やった~~~~って感じでっ、えぐっ!? むぎゅっ!?

ふえっ!?

む、千歳っ!? とつぜん何を!?

ごほっ!? げほっ、んぐっ――……、
え、えっと………………っ

は、発売日だって、てんしょん上がりすぎて、
ノドの奥にお菓子がっ……って、んがっ!?

あ、あうぅ……もうダメ、しぬぅ……っ

なっ!? 死っ!?

え、ええぇぇぇぇぇぇっ!?

………………………………(クラッカーを片付けている)

い、いやいやいやいや、千歳っ!?

このソフト発売日という大切な日に、
君は一体、何をおマヌケなことをしているのだっ!?

もし君がここで倒れたら、おめでたい発売日が
一転してしんみりムードに包まれてしまうじゃないか!!

はぅ……そ、そう言うわれても~、
えぐっ、ごほっ!! おげぇぇ~~~~っ!!

あ、ああっ!?
た、たいへんです、和泉さんっ!!

朝比奈さんの口から、
正体のよくわからない緑色の液体がっ!!

……………………………………(背中をさすっている)

あ、あぁぁっ!? こうしてはいられない!!
治療室だ! すぐに医師の先生に診てもらわないとっ!!

は、はい……! それじゃ朝比奈さん、
わたしの手に掴まって……っ!

ふ、ふえぇぇっ……、
2人とも、めんぼくないよ~~~~……っ

なに、気にしなくていいよ、千歳。
私達は同じチームなんだ。困った時はお互いさまだよ!

そ、そうですよ……!
さあ気を確かにもって、朝比奈さん……っ!!
3人退場。

…………

…………

……はい。ということで、本日は、
以上の4人でコーナーをお送りしますので

『なぜなにグリムガーデン』最終回、
皆さま、ぜひ最後までお楽しみください~

ほえ~……っ。
まったく、ひどい目に遭ったよ~

うむ……。しかし、君も人騒がせだな。
まあ、何事もなく済んで本当に良かったけど

あはは……。そ、そうですね……?

へへ~、どんまいどんまい。
今日は最終回なんだし、無礼講ってことでっ!

――それで、ゆっきー?
今日のコーナーは、どんな流れなの?

おさらいは先週やったし、
今日は今日で別のことやるんだよね

……はい。本日は、特別ゲストの方々に
発売日記念のコメントをいただこうかと

へ~、特別ゲスト?

ああ。私達のコメントは、
もう発売カウントダウンで公開しているからね

こっちのコーナーでは、
少し違った角度で攻めていこうと思ったんだ

あ……なるほど。ふふっ、
それは、とても良い考えだと思いますっ

うむ、そうだろう? ということで、 最初のゲストの方、よろしくお願いします!

皆さん、こちらのコーナーでは始めまして。
私は、ガーデン学園部門代表の桐原です

この度は、本作『グリムガーデンの少女』を
お買い上げいただき、本当にありがとうございます

本作『グリムガーデンの少女』は、PCゲーム
ブランド・COSMIC CUTE の記念すべき第2作――

笑いあり涙あり、萌えあり感動ありと――盛り沢山の
内容となっていますので、じっくりと楽しんでくださいね!

お~っ、ぱちぱちぱち~! さすが桐原先生っ、
しっかりとした見事な挨拶だよ~!

は、はい。そうですよね……。
すごく落ち着いた大人の女性っていうか……

なんだかわたし、憧れちゃいますっ!

ふふ、そう……? 光栄だわ、楠木さん

うむ。やはり桐原先生は、長年社会の荒波を潜って、
ガーデン代表という重責に堪えてきた人だからね

私達のような小娘とは、年季も経験も違いすぎる!

あ、あの……和泉さん?
評価してくれるのは、嬉しいんだけど……

『年季』とか『長年』とか、そういう
月日の流れを感じさせる単語は、ちょっと……

……ああ!? き、桐原代表っ?

笑顔が引きつっています!
今は、ユーザーさまの前ですので……っ!

――ハッ!?
いえっ、なんでもないわ……!

そ、そうね! 私も、もう少しお話したい所
だけど、実はこれから外せない用事があって――

なので、これで失礼させてもらうわねっ!
それでは皆さん、ごきげんよう~

あっ、桐原先生!?
……って、行ってしまったか

ん~、なんか慌ただしかったねぇ。
桐原先生、用事があるって言ってたけど……?

あ……。
代表の用事なら、恐らくエステの予約だと

なにっ?

いえ……。近頃、かなり海泥パックの
デトックスにハマっているとのことで……

影ながら、色々と頑張っているそうです

あ、ああ……。そうか……

はぅ、大人の女性……

……ま、まあ! それはいいとして、
次のゲストに行ってみよう!

…………

…………?

…………?

……………………………………

…………ふっ

っ!?

――ちょ、ちょっと待ってくれ!?
あの、白雪と互角にやり合ってる彼女は一体っ!?

あっ。みどりちゃんだ~

む? 知っているのか、千歳!?

うん~、あたしの昔の友達。
そっか、みどりちゃんも挨拶に来たんだねっ

やあ、千歳。そして皆さん。
初めまして、吉野碧です

……突然ですが、私はすごく怒っています

え~? 何が、みどりちゃん?

…………

私だけ~、キャラ紹介に載ってない~♪

う、歌った!?

千歳、彼女は一体何なんだっ!?
なぜ、いきなり歌い出したりしている……!?

あ~……。みどりちゃん、すごく良い子
なんだけど、少し変わってる所があって~……

さて。ここでクエスチョンです

このソフトに登場する女性キャラで、
唯一えっちシーンがないのは、だ~れだ?

――クイズが始まったっ!?

ど、どういうことだ、千歳……?
私には、さっぱり意味がわからないぞっ!?

しかもあのクイズ、答えると微妙にネタバレに
なってしまう危ないネタのような――っ!?

えーと、みどりちゃん

真面目ないずみんがびっくりしてるから、
2人であっちで話そうね~

ララ~、サブキャラにも愛の手を~♪

はいはい、みどりちゃん。
いいからいいから――
2人退場。

む、むぅ……?

吉野さん、ですか……。なんだか、
色々とすごそうな人でしたね……

はい……。
あの方の、ただ事ではない空気感――

これは、白雪も
うかうかしていられませんね……

さて次は、シークレットゲストの登場だね!

実は私も、次に誰がやってくるのか知らないんだ。
いや、なんだか少しドキドキするねっ

ふふ、そうですね……。
もし、先生が来てくださったりしたら、すごくうれしいんですけど

お~、それいいね~。
あたしも、ゲストはせんせいが希望かなっ

ははっ。いや千歳、
今から希望を出しても意味がないだろ

ま、まあ……しかし、先生が来てくれたら、
それが一番かな、とは思うけどね……

へへ~。いずみん、そうだよね~っ

い、いや……? だいいち彼は、
この物語の主人公でもあるわけだしね

最後ぐらいは、このコーナーに顔を出しても
バチは当たらないんじゃないかな……?

はい、和泉さん……。
わたしもそう思います、ふふっ

――皆さま、お話中失礼します。
シークレットゲストの方が、お見えになりました

おっ? ついに来たか

わわ……っ

お~~~~、きたきた~っ!!
いらっしゃ~い。ゲストさん、早くこっちに――


よ~、ガキども元気してたか?

冬児のやつが忙しいって言うんでな。
親友であるこの良平さまが、わざわざ代わりに――

って、恐い人出た~~~~~~~~~っ!?
お、お助け~~~~っ!!

――ふぁ!? ひ、ひえぇぇぇっ!?

ちょ、ちょっと……!?
待ちたまえ、2人ともどこに行くんだっ!?
3人退場。

…………

…………

ああ、えーと……?
もしかして俺、めちゃめちゃ嫌われてる?

はい。普段の行いが悪すぎるのかと

あっ。そう……

と言うわけで! 途中で思わぬアクシデントなど
ありつつも、このコーナーもついにラストまで来たね!

いえ~い! みんな、お疲れさま~っ

えっと、最後までお付き合いくださって、
本当にありがとうございました!

…………………………(柏手を打っている)

うむ! 皆さんも、このコーナーでの情報を頭に
入れつつ、心ゆくまで本編を楽しんでほしい!

そうそう~。みんな、
本編で会えるのを、楽しみにしてるよ~っ

よ、よろしくお願いします……っ!

…………っ!! (ぐっと親指を立てる)

そして――本編が終わった後も、またいつか、
皆さんとお会いできるよう祈っていますっ!

うんっ!

はいっ、心から――

ふふっ……

……えーと、こほんっ

それじゃ、みんな? 声を合わせて――


…………

…………

よ、よろしくお願いします……

……んっ?

――っ!

あれ……? 白雪、
いま誰か、そこにいなかったかな……?

……? はて……?